カテゴリー: GuitarModify

Gibson ES-175 (Repair)

弦を貼り直して試奏中のお客様…音質変化はどーだったでしょうか?…じっくりと引き込んで見てからですかね。。。
Gibson_ES-175_20150703_9
追伸…お客様より。。。

今少し音出してます いやー、音変わりましたねー  もはや別の楽器*\(^o^)/*  でもノイズがやばいf^_^;  配線周りの何かちょっとしたことだと思いますので 、時間見て自分でねじ込み直してみます(^_^)  実は前回もだったのですが前回はfホールから色々といじったら解消しました(^_^)  今回も多分中の配線の引き回しだと思います(^_^)  [ノイズは]全ポジションでますがセンターリアがちと強かったです トーン絞れば消えます 音の方は望んでた感じになりました*\(^o^)/*  ちとちょうせいしながら消えるポジションのんびりと探してみますね*\(^o^)/*

う~ん、ノイズの方は気になるトコ。。。

再追伸…お客様より。。。

ノイズまたもやピタッと消えました 全く問題なし☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 素直ないい音が出ます!!

ホッっとしました…よかったわ~

カテゴリー: GuitarModify

Gibson ES-175 (Repair)

以前ポットやコンデンサーの交換をさせて頂きましたが、更なる音質追求とのことで、①フロント・ピックアップの交換、②元のフロント・ピックアップをリアに移植、③コンデンサーをバンブル・ビーに交換…お請けさせて頂きました…先ずは、タコ糸作業の再来からでして。。。
Gibson_ES-175_20150703_1
フロント・ピックアップは、ダンカンのANTIQUITY。。。
Gibson_ES-175_20150703_2
コンデンサーはスプラグのバンブル・ビーで、ビンテージ系のチョイス!
Gibson_ES-175_20150703_3
交換自体はそんなに苦もない作業なんですけどねぇ~。。。
Gibson_ES-175_20150703_4
セレクターの接触もチョット怪しい動作があるとのことで、しっかりチェック…接点復活剤で処理しときます。。。
Gibson_ES-175_20150703_5
コンデンサーの足の長さが気になってましたが、何とか届きました…フロントは定番0.022uF/400V、リアは0.01uF/?V(古いレスポールではこの値が採用されてた時期があったらしいとのこと)。。。
Gibson_ES-175_20150703_6
こ参考までに、コンデンサーのアレコレ。。。
Gibson_ES-175_20150703_7
音出しチェック確認後…ココからが山場でして、一番時間がかかるタコ糸引き作業。。。
Gibson_ES-175_20150703_8